【最新版】英単語アプリおすすめ7選|効果的に語彙力アップできる人気アプリまとめ

英語学習を続けるうえで、単語力の強化は欠かせません。

でも、「どの単語アプリを使えば効果的に学べるの?」と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、初心者から上級者まで幅広く使えるおすすめの英単語アプリを7つ厳選してご紹介します。

忙しい毎日の中でも効率よく語彙力アップを目指せるアプリばかりなので、あなたにぴったりのアプリがきっと見つかるはず。理想の英単語アプリを見つけて、英語力をぐんと伸ばしましょう!

【早見比較表】

アプリ名ストア画像リンクログインiOS版Android版学習時の広告表示単語カード学習四択形式学習CSVインポートデッキダウンロードAI利用学習結果の記録
BestflipApp Store
Google Play
不要ありありなしありありありあり意味の自動取得過去3回分まで可能
絵の英単語App Store
Google Play
必要ありありなしあり三択ならありなしありなし累計単語数の表示
単語帳メーカーApp Store不要ありなしあり(課金で削除可能)ありありあり有料中心AI音声による読み上げなし
単語帳FGoogle Play不要なしありあり(課金で削除可能ありなしありありなし詳細記録あり
QuizletApp Store
Google Play
必要ありありあり(課金で削除可能)ありありありありチャット機能詳細記録あり
マナビティ単語帳App Store必要ありなしあり(課金で削除可能)ありなしWEB版からのみ(制限あり)なしAI音声による読み上げなし
メモメモ暗記帳LiteApp Store不要ありなし削除不可ありなしありなしなしなし

英単語アプリおすすめ7選

 Bestflip 単語カードで効率よく暗記

iOS:★ 4.8(141件の評価)
Android:★ 4.7(40件の評価)
インストール:無料


CSVインポートあり
学習時の広告表示なし
単語カード学習あり
四択問題学習あり
意味取得AIで意味を自動取得可能
学習結果の記録過去3回分まで可能

おすすめの利用者

  • スキマ時間を活用して効率よく覚えたい人
  • 受験対策に取り組んでいる学生
  • TOEICや英検の勉強をする人

特徴と機能

  • 記憶度を4段階で管理できるので、覚えた/覚えていないを明確に管理できる
  • CSVインポート対応で単語帳作成が時短に
  • AI機能で意味取得が自動化され、単語登録がとにかく楽!
  • ダウンロードできる単語リストで中学レベルの英単語がすぐに学習可能

ユーザーの声(メリット/デメリット)

メリットデメリット
🟢 シンプルで直感的なUIと操作性❌ フォルダ横断検索ができない
🟢 広告なしで快適に学習できる❌ 表示領域が少し狭い

 絵の単語帳

iOS:★ 4.6(865件の評価)
Android:★ 4.7(462件の評価)
インストール:無料


CSVインポートなし
広告表示なし
単語カード学習あり
四択問題学習三択ならあり
AI利用なし
学習結果の記録累計単語数の表示

おすすめの利用者

  • 画像を使って英単語を覚えたい人
  • スワイプ学習が好きな学生
  • 隙間時間を有効活用したい人

特徴と機能

  • 写真とイメージで英単語を直感的に理解できる
  • フラッシュカードがスワイプで爽快に操作可能
  • TOEIC、英検、大学受験用の単語集を提供
  • 脳科学に基づきイメージで単語の本質を理解できる

ユーザーの声(メリット/デメリット)

メリットデメリット
🟢 フラッシュカードで直感的な操作性を提供❌ 有料会員のコンテンツ量が少ない
🟢 写真とイメージで活用できる❌ 例文音声と単語音声が重複して混乱する

 単語帳メーカー

iOS:★ 4.6(4392件の評価)
インストール:無料


CSVインポートあり
広告表示あり(課金で削除可能)
単語カード学習あり
四択問題学習あり
AI利用AI音声による読み上げ
学習結果の記録なし

おすすめの利用者

  • 試験勉強中の学生
  • 専門用語を覚えたい社会人
  • 子供にスマホ学習をさせたい人

特徴と機能

  • 単語カードの登録・暗記・復習を無制限で行える
  • 裏表・ランダム・自動再生など多彩な再生機能搭載
  • PC(Excel)との連携で単語帳の送受信が可能
  • Bluetoothで近くの友達へ単語帳(デッキ)を共有できる

ユーザーの声(メリット/デメリット)

メリットデメリット
🟢 迅速かつ丁寧なサポートが受けられる
❌ 1デッキのカード上限が99で不便な面がある
🟢 データのインポート、エクスポートが便利❌ 正答率表示機能が未実装

 ④ 単語帳F

Android:★ 4.5(150件の評価)
インストール:無料

(C) Google Play
CSVインポートあり
広告表示あり(課金で削除可能
単語カード学習あり
四択問題学習なし
AI利用なし
学習結果の記録詳細記録あり

おすすめの利用者

  • 苦手単語を重点的に学習したい人
  • 学習進捗を見える化したい人
  • Studyplusと連携して使いたい人

特徴と機能

  • 単語カードごとに正答率を表示できる
  • 正答率を基に学習モードを選択できる
  • 忘却曲線に基づき学習と復習が行える
  • 夜間モードで目に優しい画面設計

ユーザーの声(メリット/デメリット)

メリットデメリット
🟢 Studyplusへ自動投稿できる❌ 学習中に一つ前のカードへ戻る機能がない
🟢 シンプルな操作で正答率を記録できる❌ 登録単語や問題の検索機能が不足

 ⑤ Quizlet

iOS:★ 4.7(7.1万件件の評価)
Android:★ 4.5(78.6万件の評価)
インストール:無料


CSVインポートあり
学習時の広告表示あり(課金で削除可能)
単語カード学習あり
四択問題学習あり
意味取得あり
学習結果の記録詳細記録あり

おすすめの利用者

  • 効率的に暗記を進めたい学生
  • 自作カードを授業で使いたい先生
  • 友達と共有しながら学習したい人

特徴と機能

  • 単語カードセットを作成できる
  • 他者が作成したカードで学習可能
  • 科学的根拠に基づく反復練習が可能
  • 模擬テストで試験対策ができる

ユーザーの声(メリット/デメリット)

メリットデメリット
🟢 シンプルなUIと直感的操作で単語帳作成が容易❌ バグが多く、単語やファイルが突然消失する
🟢 複数デバイスで利用できる❌ 学習モードの操作性低下や有料機能の増加が問題となる

 ⑥ マナビティ単語帳

iOS:★ 4.3(576件の評価)
インストール:無料


CSVインポートWEB版からのみ(制限あり)
広告表示あり(課金で削除可能)
単語カード学習あり
四択問題学習なし
AI利用なし
学習結果の記録なし

おすすめの利用者

  • 受験勉強に励む学生
  • 資格取得を目指す社会人
  • 英語力向上を目指す人

特徴と機能

  • オリジナル単語帳を自分で作れる
  • 単語帳データを保存・バックアップできる
  • URLやLINEで簡単にシェア可能
  • 画像登録や文字装飾で情報を充実できるあああああああああああ

ユーザーの声(メリット/デメリット)

メリットデメリット
🟢 英単語以外も歴史・理科に応用可能❌ iPad版は画面が小さく使いにくい
🟢 プレミアム機能でテキスト読み上げが利用できる❌ 新規単語帳作成時の不具合がある

 ⑦ メモメモ暗記帳Lite

iOS:★ 4.0(53件の評価)
インストール:無料


CSVインポートあり
広告表示なし
単語カード学習あり
四択問題学習なし
AI利用なし
学習結果の記録なし

おすすめの利用者

  • 英単語記憶を効率化したい人
  • メモ管理を効率的にしたい人
  • 画像で視覚的に学ぶのが好きな人

特徴と機能

  • カードをアニメーション付きの画像で表示できる
  • 1枚のカードに表裏各3個、計6項目のメモを記入可能
  • 文字サイズとテーマ色を変更できる
  • スライダーやドラッグ操作で直感的操作可能

ユーザーの声(メリット/デメリット)

メリットデメリット
🟢 シンプルで見やすく使いやすい❌ 連続してカード作成できない
🟢 便利な機能(シャッフル・逆再生等)が搭載❌ 新規メモ入力時に文字が表示されないことがある

まとめ

この記事では、数ある英単語を学べるアプリの中から特におすすめアプリをご紹介しました。

単語学習は継続が鍵となります。今回ご紹介したアプリは、それぞれ異なる特徴を持っていますが、どれも効率的に単語力を向上させるための工夫が凝らされています。

ぜひ実際にいくつか試してみて、あなたにとって最も使いやすいアプリを見つけてください!

自分に合った単語アプリを見つけることが、単語学習を成功させる一番の近道です。

さあ、今日からあなたも理想の英単語アプリで、語彙力アップを目指しましょう!