英検3級合格は英語力の基礎!単語はアプリで反復して覚えよう

英検3級は英語力の基礎を問う級です。3級レベルの単語や文法は、さらに上のレベルへの足がかりにするために必要なので、すべてをきちんと覚えておきたいですね。

そこでカギを握るのは「単語力」です。 3級は「中学卒業程度」で、約2,100語レベルが求められます。中学2~3年で習うような単語をイメージすると分かりやすいです。

この記事では、英検3級の特徴と、合格に必要な単語力をつけ今後の英語学習の基礎を手に入れられるアプリ10選を紹介します。

ご自身に合うアプリを見つけて、身につくまで繰り返し学習しましょう。

英検3級の特徴!単語はアプリで反復するのが効果的

英検3級の特徴を見ながら、単語の反復が大切な理由を解説していきます。

特徴① リーディングは単語の意味を知っているだけで正解できる

大問1は、短文の空所補充問題で、 単語の意味を知っているだけで答えられる問題が80%を占めます。

大問2、3は、 単語の意味から会話や長文の流れを読み取れれば、正解が分かります。どの問題にもまわりくどい選択肢はないので、 意味を正確に読み解くことが大切です。

中3以下の年齢で受検する場合は、そもそも単語力がまだ身についていません。アプリを使って反復して覚えましょう。

高校生以上で、英語が苦手だったり、英語学習からしばらく離れていたりする場合は、中3までに学習した単語を覚えていない可能性があります。

3級合格後のことを考えても、アウトプットができるレベルまで引き上げておくのがおすすめです。

特徴② ライティングでは中1~2レベルの単語をアウトプットする力が必要

ライティングは、be動詞・一般動詞の現在形や過去形を使いながら、 シンプルな文を心がけて作文しましょう。

自分の意図を正確に伝えるためには、 中1~2レベルの単語のアウトプットをできるようにするのが大切です。

使える単語があまりにも少ないと、受検当日、英語が思い浮かばず、時間内に作文を終えられません。

3級合格には、 単語のインプット・アウトプットどちらの力も必要です。そのため、飽きずに反復できるアプリを見つけて、万全の単語力を身につけましょう。

英検3級対策に使える単語学習アプリ10選

続いては、3級対策に使えるおすすめアプリを紹介します。ご自身の好みに合うものを見つけて、反復学習をしましょう。

テストの反復に特化したもの、アプリだけで単語学習が完結するもの、紙の単語集と併用するものなど、用途に合わせた単語アプリを紹介します。時間を見つけてこまめに取り組みましょう。

英検英単語英検3級の英単語860英検3級 でた単学研 ランク順 英検英単語英単語アプリmikanアルク英単語パス英検トレーニング英検問題集英検2級 準2級 3級の英単語スタディギアfor EIKEN
価格無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料
対応OSiOS
Android
iOS
Android
iOSのみiOS
Android
iOS
Android
iOS
Android
iOS
Android
iOS
Android
iOSのみiOS
Android
特徴・1回5問、英→日の一語一義テスト
・品詞ごとにランダムで10問の実力テストあり
・10語ごとのレッスンで小テストを受ける
・書きのテストは4択とスペル入力が選べる
・単語一覧は表示・非表示を英日で変更可能
・成績がタイム・スコア・日付で表示
・紙書籍の購入者用アプリで、テストのみ対応
・シンプルで続けやすい英→日4択テスト
・10単語を30秒でこなすハイスピード学習ができる
・間違えた単語のみが繰り返し出題される
・再生速度と再生間隔の設定ができる
・記憶のあいまいな単語を登録できる機能あり
・リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングすべての出題形式をトレーニングできる・リーディング大問1、2の模擬問題に、合計257問取り組める
・1問ごとにくわしい解説あり
・単語の重要度が5段階で分けられているので優先順に学習できる・単熟語のほか、各出題形式と二次対策、過去問題まで取り組める
課金
課金詳細mikan PRO
月額 600円(年間プラン)、月額800円(半年プラン)など
1ヶ月間使い放題:1,600円、3ヶ月間:3,200円、1年間:3,600円ベーシックプラン 月額 1,990円、プレミアムプラン 月額 3,980円

① 英検英単語

(C)App Store

英検2級~5級に対応した単語テストアプリです。 同じ単語でも級によって意味を変えるなど、ターゲット級に細やかに対応しています。 正解の風船をカウボーイが撃ちぬく楽しさがポイントです。

【英検英単語の特徴】

  • 反復学習向きの、1回5問、英→日の一語一義テスト
  • 品詞ごとにランダム10問の実力テスト
  • 各テストの満点回数と解答時間を表示
  • 苦手な単語にチェックを入れて作れる「チェック問題」

【英検英単語の効果的な使い方】

3級レベルの単語をある程度知っていて、あとは反復して インプットしたい人向けのアプリ。品詞でグループ分けされているので、 単語の品詞分類がよく分かっていない人にもおすすめです。

テストは英→日だけ、 1回わずか5問なので、全く知らない単語が紛れ込んでいても、繰り返すうちに覚えられます。テスト中、英単語はすべて発音されます。

苦手な単語を確認できる「チェック問題」機能では、間違えたものを自動的に表示されます。そして各テストを終えた後、入れる単語を選べます。

記憶があいまいなのにたまたま正解した単語を入れたり、タップし間違えただけの単語はスルーしたりと、ご 自身にとって本当に苦手な単語だけを並べることができます

もし3級の単語テストに解答できないようなら、下の級のテストも試してみましょう。アプリをダウンロードすると、2~5級全ての単語テストが使えるようになっています。

実力テストを受ければ、自分の単語力を測れます。

  • 対応OS:iOS12.0以降、Android6.0以上
  • アプリの価格:無料
  • 課金の有無:無

App Storeからダウンロード

Google Playからダウンロード

② 英検3級の英単語860

(C)App Store

準1級~5級までシリーズになっている単語アプリの、3級版。全級が 「単語を制すものは英検を制す」という考え方で設計されています。

英検3級の英単語860の特徴

  • 「勉強」は 10語ごとのレッスンで小テストを受ける
  • 「実力テスト」は 20問のランダムテスト
  • (書き)のテストは 4択とスペル入力が選べる
  • 間違えると「復習する」という項目が現れ、意味と発音を確認できる

英検3級の英単語860の効果的な使い方

「勉強」モードも小テストをする形式なので、 3級の単語をある程度覚えている人向けのアプリです。

「勉強」モードは、 1レッスン10単語の小テスト(読み)と(書き)が受けられます。80点以上で次のレッスンのカギが開きます。

単語の発音はスピーカーマークをタップすると聞けるので、面倒でも発音をチェックしながら小テストを受けるのをおすすめします。

(書き)のテストはスペル入力も選べるので、ライティング対策としてぜひ取り組みましょう。

「実力テスト」は「勉強」の小テストと同じ形式で、ランダムに20問出題されます。レッスンは860語を10語ずつ、86レッスンがあります。

そのため、10レッスン進んだら実力テストに挑戦してみるなど、自分で区切りをつけて定期的に取り組むと良いでしょう。

  • 対応OS:iOS 11.0以降、Android 4.4 以上
  • アプリの価格:無料
  • 課金の有無:無

App Storeからダウンロード

Google Playからダウンロード

③ 英検3級 でた単

(C)App Store

リーディング大問1の過去問題を36回分分析した語彙問題特化アプリ。品詞別に、過去の英検で正解になった回数と出題頻度の高い順にリストアップし、日本語訳は正解になった意味を採用するという徹底ぶりです。

英検3級 でた単の特徴

  • 単語一覧は 表示・非表示を英日ともに変更可能
  • 練習とテストは、 問題数、掲載順orランダム、形式がカスタム可能
  • 練習した形式でそのままテストを受けられる
  • テストの成績がタイム・スコア・日付で表示され、表・グラフ化される

英検3級 でた単の効果的な使い方

多機能で、インプットもアウトプットも自由自在。画面は簡素な印象なので、 大人の学び直しに向いています

単語一覧は一語一義を表示。紙の単語集のような英・日対称画面から、英・日それぞれを赤セルで消すように非表示にして、暗記することができます。 テスト前に単語をインプットしたい人に便利な機能です。

テストを行う前に、同じ形式で練習を積むことができます。時間制限がないので、早く解答した場合はスワイプで次の問題に、考えたい場合は画面をそのままに。 自分のペースで練習できるのでストレスがありません。

テストは15問で、成績は表とグラフで可視化されます。時間をおいて同じカテゴリーを学習すると、定着度がひとめで分かり、復習に役立ちます。

  • 対応OS:iOS12.0以降
  • アプリの価格:無料
  • 課金の有無:無

App Storeからダウンロード

④ 学研 ランク順 英検英単語

(C)App Store

アプリをダウンロードすると、対応書籍すべてがダウンロード画面に表示されるので、「英検3級 英単語1350」を選択します。紙書籍が\1,210(2021年11月現在)なので、テストのみできるこのアプリが無料で提供されています。

学研 ランク順 英検英単語の特徴

  • 紙書籍の購入者用アプリで、テストのみ対応
  • シンプルで続けやすい 英→日4択テスト
  • テストは1回10問、解答スピードでランクが変化

学研 ランク順 英検英単語の効果的な使い方

音声はアプリで聞くのではなく、専用のダウンロードサイト(https://gakken-ep.jp/extra/rankujun_onsei_dl/)から入手。「見出し語」「語義」「例文(英語のみ)」が聞けます。アプリではテスト中に見出し語が発音されます。

紙書籍で学習したら、いよいよアプリでテストをします。全問正解しても解答スピードが遅いと、最高でもGOLD RANKまでしかいけません。

その上のSPECIAL RANKには、全問をスピード正解したと判定されると上がれます。 見出し語を見てすぐ正解が分かるレベルが求められるので、できるまで何度も挑戦しましょう。

それが自然と反復練習につながります。 1回のテストが10問でかかる時間も短いので、集中して繰り返すことができます。

  • 対応OS:iOS 8.0以降、Android 5.0 以上
  • アプリの価格:無料
  • 課金の有無:無

App Storeからダウンロード

Google Playからダウンロード

⑤ 英単語アプリmikan

(C)App Store

いろいろな出版社から出ている単語集が収録されているmikan。 おすすめコンテンツは、英検書に強い旺文社の「でる順パス単3級」です。

「でる順パス単3級」は、名前の通り頻度順に3級の単語を並べた紙書籍の単語集。紙書籍でインプットしてテストはアプリで、という手順で学習します。

英単語アプリmikanの特徴

  • 単語を知っているかどうかだけを回答する「カード学習」
  • 10単語を30秒でこなすハイスピード学習ができる
  • 間違えた単語のみが繰り返し出題され、効率的

英単語アプリmikanの効果的な使い方

mikan PRO(有料)を使うと「でる順パス単3級」を選べます。PROは無料版より機能が多くなりますが、インプットするために使う点では同じです。

紙書籍の「でる順パス単3級」で学習してから、mikanを使います。「知っている」or「知らない」を選ぶ「カード学習」は、 繰り返すと「知らない」単語だけを表示するようになります

そのため、 記憶があいまいな単語だけを学習できます。「知らない」単語がない状態まで学習したら、テストに挑戦します。

早く身につけるには、 スピードを意識して、見た瞬間に解答を選ぶのがおすすめです。すべて正解するまで不正解した単語のテストを行います。

全問正解すると、学習の進捗状況が100%完了となります。出題スピードも学習が完了するのも早いので、毎日続けても飽きません。

  • 対応OS:iOS 10.0以降、Android 5.0 以上
  • アプリの価格:無料
  • 課金の有無:有 mikan PRO月額 \600(年間プラン)、月額\800(半年プラン)など

App Storeからダウンロード

Google Playからダウンロード

⑥ アルク英単語パス

(C)App Store

アプリ内コンテンツ「キクタン 英検3級」を使用します。「キクタン」シリーズは、リズムにのせた音声「チャンツ」を聞いて英単語を覚えるというコンセプトです。

アルク英単語パスの特徴

  • 毎日の学習範囲を設定する「今日の学習」機能
  • 記憶のあいまいな単語を登録できる「知らない単語」機能
  • 目標に合わせてカスタムが自由な「新・総合テスト」
  • 再生速度と再生間隔の設定ができる「まとめて聞く」
  • 発音の確認ができる発音練習モード

アルク英単語パスの効果的な使い方

使い放題プラン(有料)で、「単語レベル診断」をこまめにしましょう。 単語力の向上が可視化されるので、学習継続へのモチベーションになります

学習ガイドがご自身の到達度に合わせて表示されるので、学習内容に迷うことがありません。

「今日の学習」では、 自信のない単語をすべて「知らない単語」に登録しましょう。登録した単語は「新・総合テスト」で正解すると消えるので、本当に「知らない単語」だけを復習することができます。

「新・総合テスト」では、目標とする単語力が身に就くように出題形式と解答形式を自由にカスタムできます。

リーディングには英→日4択、ライティングには例文の日→英書き込みなど、形式を選んでテストに取り組みましょう。

  • 対応OS:iOS 10.0以降、Android 5.0 以上
  • アプリの価格:無料
  • 課金の有無:有 1ヶ月間使い放題:\1,600、3ヶ月間:\3,200、1年間:\3,600(2021年10月現在)

App Storeからダウンロード

Google Playからダウンロード

⑦ 英検トレーニング

(C)App Store

単語・熟語を例文つきで学べるほか、すべての出題形式を体験学習することができます。無料でここまで充実したアプリは、他にはなかなか見かけません。

英検トレーニングの特徴

  • 単語・熟語699項目のテストが受けられる
  • リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングすべての出題形式をトレーニングできる

英検トレーニングの効果的な使い方

見た目の派手さや楽しさはありませんが、 多機能なのに使いやすいつくりです。 真面目にコツコツ取り組める人向きと言えます。

単語・熟語テストは、各出題形式のトレーニングの後に続いて表示されていますが、先に取り組むことをおすすめします。単語・熟語が頭に入ってから問題を解いたほうが、より実践的なトレーニングになります。

リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングのカテゴリーに分けられ、さらに 大問ごとにトレーニングができます

全部こなすと、リーディング・リスニングは本番さながらの 予想問題に5回取り組んだくらいのボリュームがあります。

ライティングは考え方からステップを踏んで学ぶことができます。 スピーキングは発音の訓練ができ、試験形式も分かります。個人の解答が正しいかどうかまでは判定できず、最終的には模範解答を学びます。

  • 対応OS:iOS12.0以降、Android6.0以上
  • アプリの価格:無料
  • 課金の有無:なし

App Storeからダウンロード

Google Playからダウンロード

⑧ 英検問題集

(C)App Store

最初に紹介した 「英検英単語」の兄弟アプリ。身につけた単語力を実践形式で確認できます。2級~5級対応、カウボーイが正解の風船を撃ちぬく仕様が同じです。ゲーム感覚の楽しさで、飽きずに問題に取り組めます。

英検問題集の特徴

  • リーディング大問1、2の模擬問題に、合計257問取り組める
  • 1問ごとにくわしい解説あり

英検問題集の効果的な使い方

まずは単語アプリで単語力を身につけ、力試しとして「英検問題集」を使います。

正解した問題も間違えた問題も、解答後にくわしい解説がポップアップするので、考え方をよく読みましょう。メモ機能はないので、気になる解説は自分で書き留めるなど、一工夫が必要です。

  • 対応OS:iOS12.0以降、Android6.0以上
  • アプリの価格:無料
  • 課金の有無:無

App Storeからダウンロード

Google Playからダウンロード

⑨ 英検2級 準2級 3級の英単語

(C)App Store

アプリ名とは異なり、英検2級~5級に対応した単語テストアプリです。 正解すると卵が割れてひよこが生まれる、かわいらしいつくりになっています。

英検2級 準2級 3級の英単語の特徴

  • 各テストの満点回数と解答時間を表示
  • 単語の重要度が5段階で分けられているので優先順に学習できる

英検2級 準2級 3級の英単語の効果的な使い方

各級の単語は、下の級までの単語は覚えている前提で、それに加えて覚える単語という位置づけなので、3級は458語。

単語が身についているかどうか心配な人は、下の級の重要度ランクSの実力テストを試してみると良いでしょう。アプリをダウンロードすると2級~5級のすべての単語テストが使用できます。

重要度で単語が分けられているので、ランクSから順に始めれば、たとえ途中で終えても、その人にとっては一番効率の良い学習になります。

先に紹介した英検英単語とつくりが似ており、テスト形式や「チェック問題」機能は同じです。品詞にこだわらず頻出単語から覚えたいという、効率重視の人向けアプリと言えるでしょう。

  • 対応OS:iOS12.0以降
  • アプリの価格:無料
  • 課金の有無:無

App Storeからダウンロード

⑩ スタディギアfor EIKEN

(C)App Store

英検協会が提供する公式アプリです。無料でベーシックプランを使えるクーポンがもらえるので、 受験申し込みをインターネットで行うのがおすすめです。

スタディギアfor EIKENの特徴

  • 単熟語のほか、 各出題形式と二次対策、過去問題まで取り組める
  • 受験級と受験日を入力して学習を開始すると、個々に合わせた学習内容が示される

スタディギアfor EIKENの効果的な使い方

英語が得意な中学生や、学び直しの社会人なら、このアプリを試験当日までやり続けるだけでも十分合格できる力がつきます。

特に単熟語は、個々の学習者に適した内容や方法で学習することができ、ご自身で登録しなくても苦手と判定された単熟語が何度もテストに登場して便利です。

受検のインターネット申し込みで、ベーシックプランを無料で使えるようになった人は、試験日まであまり余裕がないので、まずは一通りやってみましょう。苦手分野が見つかったら、他の教材で強化すると効率が良いでしょう。

3級に合格するだけでなく、英語の基礎をしっかり身につけたいと考えている人は、単語と文法をもっと深く学べる教材を用意して取り組むのをおすすめします。

  • 対応OS:iOS 10.1以降、Android 4.1 以上
  • アプリの価格:無料(ライトプラン)
  • 課金の有無:有 ベーシックプラン 月額 \1,990 プレミアムプラン 月額 \3,980

App Storeからダウンロード

Google Playからダウンロード

英検3級は英語力の基礎!特に単語はアプリで完璧に

さまざまに工夫を凝らしたアプリがありましたね。ご自身に合ったアプリを使いこなして、英語力の基礎と英検3級合格の実力を同時に身につけましょう。

参考文献

英語の友│英検3級英単語のレベルと単語力テスト
日本英語検定協会│3級の試験内容・過去問