「手軽に倫理の勉強ができるスマホアプリはある?」
「ちょっとしたスキマ時間に倫理の勉強がしたい!」
このページをご覧の皆さんはそのようなことを考えかもしれません。このページでは倫理の特徴や勉強法、おススメの倫理暗記アプリについて紹介します。
倫理の勉強法について
高校社会の科目には現代社会、政治経済、倫理の3つの科目があります。
中でも倫理は他の科目に比べ暗記量が少ない科目です。とはいえ、最低限の知識を抑えておかないと高得点をとれません。
では、どうやって勉強すればいいのでしょうか。ポイントは3つあります。
- 重要語句を暗記すること
- 教科書で重要語句の前後の文章を読み、 どのような文脈で使われる言葉か理解すること
- 人物と思想・概念を対比し、違いを理解すること
3つのポイントのうち、最初にクリアすべきは重要語句の暗記です。
そこで活用したいのがスマホ。Web上にあるスマホアプリを利用し、スキマ時間を生かしてどんどん重要語句を頭に入れましょう。
おすすめの倫理暗記アプリ5選
まずは、おすすめの倫理アプリを一覧にまとめました。表内のアプリ名が詳細につながっているので、気になるアプリを確認してみましょう。
倫理の王様 | 表裏問答倫理 | マナビミライ | ロジカル記憶倫理 | ここからスタート高校倫理 | |
---|---|---|---|---|---|
価格 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
対応OS | iOS 11以上 Androidなし | iosなし Android2.2以上 | iOS11.0以上 Android5.0以上 | iosなし Android4.4W以上 | iOS6.0以上 Androidなし |
課金 | 月額360円~ | 無 | 月額480円~ | 無 | 無 |
出題形式 | 一問一答 四択問題 | 一問一答 | 単語カード 選択 | 単語カード | – |
① 倫理の王様
- 対応OS:iOS 11以降、Android版なし
- アプリの価格:無料
- 課金の有無:有(特訓プラン:月額360円から)
【特徴】
倫理の王様は 3040問の倫理の問題を収録したアプリです。出題形式は一問一答や四択問題。それぞれ1500問以上が用意されています。
しかも、 収録されている単語は共通テストなどの入試問題で重要性が高いものを厳選しています。
定期試験はもちろん、共通テストなどの大学入試にも対応しています。くわえて、解説も充実。入試での出題形式やポイントが網羅されているので非常に使いやすいです。
一問一答も四択問題は10問で1ステージの構成で、10問中9問クリアで次のステージに進みます。
ただし、解答できる問題の数は制限があります。無制限に解くには有料プランへの移行が必要です。
【効果的な使い方】
短い時間で利用可能なアプリなので、 登下校時や学校の休み時間などちょっとしたスキマ時間に問題を解けます。
じっくり取り組めるときはアプリ内の定期テスト対策問題を解くこともできます。
また時間があるときは語句の暗記だけではなく、解説を熟読することを薦めます。
語句の意味を説明できるまで解説を精読すれば、入試レベルの問題でも正答率がアップするでしょう。
② 表裏問答 倫理
- 対応OS:ios版なし、Android2.2以上
- アプリの価格:無料
- 課金の有無:無
【特徴】
「表裏問題 倫理」は一問一答形式で610問収録されています。
各章で50~70問収録されているので、重要語句は網羅しているといってよいでしょう。アプリが 無料で課金がないという点でも活用しやすいアプリです。
さらに、 オフラインでも作動するのでWi-fiがつながらない場所では通信ギガ数を抑えるため、オフラインにするといった利用方法もできます。
【効果的な使い方】
一問一答は何度も解いていると問題そのものを暗記してしまい、新鮮味がなくなってしまうという弱点があります。
ある程度学習が進んだら、出題順をランダムにしてしっかり暗記できているか確認してみましょう。
また「表裏問答 倫理」はただ単に一問一答を解くのではなく、 似た問題を解けるのがよい点です 。類題を多数解くうちに、自然とキーワードを覚えられるという利点があります。
質問の仕方を変えられても正解できるようになれば、より高得点を狙えるでしょう。
③ 中学生・高校生の暗記学習アプリ マナビミライ
- 対応OS:iOS11.0以上、Android5.0以上
- アプリの価格:無料
- 課金の有無:有(月額480円から)
【特徴】
シリーズ累計50万DLを記録した人気アプリ。古文・漢文・世界史・日本史・現代社会・倫理・政治経済・英語のアクセントの問題が収録されています。定期テストから入試問題まで幅広い範囲に対応しています。
カードの裏表のように語句を暗記するパターンやクイズ形式の選択問題など、様々な出題形式が用意されているので飽きずに取り組めます。
【効果的な使い方】
「マナビミライ」の長所は苦手な問題のみを繰り返し学習できるところです。 利用者の学習履歴から正答率が低い問題をピックアップし、反復学習することで知識の定着を図ります。
有料版に移行することで、アプリ内の広告を非表示にすることができます。また、自作問題を新たに追加することが可能です。
収録されていない問題を追加することで、より一層自分流にカスタマイズされたアプリにすることも可能なのです。
④ ロジカル記憶 倫理
- 対応OS:ios版なし、Android4.4W以上
- アプリの価格:無料
- 課金の有無:無
【特徴】
暗記カードのように語句が画面に表示されるアプリです。 一問ごとにその単語を覚えているか否かを入力し、忘れた場合は、その忘れた語句を繰り返し表示されます。
また、一度正解した語句もしばらくして再表示されますので暗記できているかのチェックもできます。
【効果的な使い方】
アプリでの学習履歴を上手に使いこなすと、効果的に学習できます。学習履歴には学習日数や時間、個々の語句の記憶状況などが記録されます。
これを見て、苦手な語句を集中的に復習すると効果的に暗記できるでしょう。
⑤ ここからスタート高校倫理
- 対応OS:iOS6.0以上、Android版なし
- アプリの価格:無料
- 課金の有無:無
【特徴】
倫理の代表的分野である青年期の課題、思想の源流、日本の思想、西洋近代の思想、現代社会の課題の問題が収録されています。
収録されている問題が少なめなので、 ちょっと時間ができた時に手軽にとりくめます。
【効果的な使い方】
試験範囲の大まかな復習や直前の最終チェックなどに使用すると効果的なアプリです。 出題される問題は基本的な内容が多いので、試験前の最終チェックなどに最適です。
まとめ
今回は倫理の勉強法と5つのおすすめアプリを紹介しました。
倫理は問題数が少ないという利点がありますが、普段聞きなれない語句が多く、それらを覚えなければ問題を解きにくいという特徴があります。
今回紹介した5つのアプリはどれも手軽に取り組めるものです。登下校時や休み時間などのスキマ時間を有効に使い、倫理で高得点を目指しましょう!
参考
逆転合格下克上ナビ│倫理の勉強法で悩んでいる方必見!実は簡単な成績の上げ方とは?
StudySearch│【倫理】共通テストで9割とれる勉強法とは?おすすめの参考書もご紹介
進研ゼミ 高校講座│高校生の苦手解決Q&A